鈴木福のアカウントはなりすまし!つるの剛士が「騙されないで」とツイート!
人気子役の鈴木福くんになりすましたツイッターアカウントが話題になっています。
20日に開設された同アカウントは「今日は横浜でロケでした!」などと福くんになりすましたツイートをしていたほか、公式ナビゲーションサービス「ツイナビ」の公認アカウントになっていたこともあり、一時は3万近いフォロワー数を記録していました。
福くんのお母さんと知人であるタレントのつるの剛士さんによって、この福くんは偽物だということがわかりました。
つるのさんが「偽物です。今、福くんのお母さんと直接電話で話して確認しました。皆さん、騙されないでくださいね~」とツイートしたことなどにより、本人が偽物であるということを認めました。
こういったうそは、いずれ必ずわかるものです。申し訳ないと思うのなら、最初からやらなければと思うのですが。
以下、ツイート抜粋。
本当に申し訳ありません。福くんでもスタッフでありません。
現在、ツイナビさんに謝罪と掲載削除依頼をしているところですので、すぐには削除できません。大変申し訳ありませんでした。
現在にツイナビさんに謝罪と掲載削除依頼を出している最中ですので削除はできません。大変申し訳ありませんでした。
大変申し訳ありませんでした。明日、事務所とつるのさんに謝罪します。
大変申し訳ありませんでした。明日、事務所にも謝罪します。
このアカウント開設理由と誹謗中傷の関連、ツイナビ関連等について明日、この場で必ず説明させて頂きます。本当に申し訳ありませんでした。
取るべき手段が間違っていました。本当に大変申し訳ありませんでした。
この事についてきちんと説明させて頂きます。大変申し訳ありませんでした。
鈴木福くんでもスタッフでもありません。お騒がせし大変申し訳ありませんでした。
大きな間違いをしたと思っております。大変申し訳ありませんでした。
現在、できれば本日~明日までに説明させて頂きます。大変申し訳ありませんでした。
はい、この事については説明させて頂きます。申し訳ありませんでした。
はい、大変申し訳ありませんでした。
いえ、ツイナビさんに掲載解除依頼を出しましたので、その確認が終了しだい、アカウントを削除します。
私は偽物です。大変、申し訳ありませんでした。
大変申し訳ありませんでした。
お騒がせしてしまい、申し訳ありません。私は福くんの一ファンです。
経緯が消えてしまっていました。もう一度、書き込みます。私が福くんに関するツイートをしていた頃、「鈴木福 死ね」や「知恵おくれ」という返信が大量に来ていました。このような状況を改善させたいと思い、偽アカウントを開設してしまいました。本当に申し訳ありませんでした。
また、迷惑返信が相次ぐようになり改善させたいがため、このようなことをしてしまいました。申し訳ありませんでした。
大変申し訳ありませんでした。このアカウントは偽者です。
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。